◆第三話 「お礼は何だろー」◆ |
||
前回のあらすじ。 |
||
おじさん「到着したぞ ここにわしの家がある」 レイン(休憩したのも束の間 さらに20分歩かされるなんて・・・疲れた) エレシン「ところで家ってどの家?」 おじさん「どの家とは?」 |
||
エレシン「いや ほら 家3つ並んでるからどれがおじさんの家か分からないって」 おじさん「ほぉぅ・・・ならば・・・」 |
||
おじさん「クイズターイム!」 |
||
おじさん「問題 この中にわしの家がある 3つのうちどれでしょうか レイン「急に大声出したと思ったら・・・」 エレシン「分かるわけ無いだろ!こんな問題」 おじさん「さぁ、お答えください」 エレシン(完璧にクイズの司会者になりきってるよおじさん) |
||
レイン「じゃあ、赤! なんとなく!」 エレシン「分かんねえから俺のイメージカラーの黄色だ!」 おじさん「それでいいですね?」 レイン「はい」 エレシン「はい」 |
||
おじさん「それでは・・・正解は・・・!?」 |
||
おじさん「正解は緑の家でした!!」 レイン「ええ〜」 エレシン「ええ〜」 |
||
レイン「分かんないよぉ」 エレシン「なんでよりによって緑の家なんだよ そもそも足場青だし これズルいよ」 おじさん「はいはい苦情は一切受け付けておりません さぁ家の中に入ろう」 エレシン(シカトされた) |
||
|
というわけでおじさんは家の中に入るためドアの前に立ち、 レイン(鍵が閉まってないの!?) |
|
レイン「って家の中なにこれぇ」 エレシン「ダンボールだらけで狭っ」 おじさん「最近引っ越したばかりで整理しておらんのじゃ ま、適当に座っといてくれ」 エレシン(座る場所ねえよ) おじさん「それでは君たちに良い物をあげよう 持ってくるから少し待っとれ」 |
||
レイン「・・・でおじさん2階に行っちゃったけど、何くれるんだろうね」 エレシン「どうせお年寄りが好きなおせんべいだとかようかんだとかそんなもんだろ」 レイン「ようかんかぁ・・・ういろうの方が好きだな」 エレシン「オレはゼリーが好きだ」 |
||
レイン「・・・あ、戻ってきた」 おじさん「持ってきたぞー」 |
||
おじさん「君たちにあげるのは・・・」 |
||
おじさん「これじゃー」 レイン「・・・何、これ?」 エレシン「モンスターボールっぽいけど・・・紫色だし・・・」 おじさん「なんじゃ、知らないのか これはマスターボールじゃ |
||
レイン「凄おおおぉぉぉ!」 エレシン「ってことはアルセウスとか聞いた事しかないポケモンも捕まえられんの!?」 おじさん「いや、あのわしの話は・・・」 レイン「何捕まえようかなぁー それにしても凄いなぁ!」 エレシン「早速どっか行って捕まえようぜ!」 おじさん「ちょっと君たち君たち・・・」 |
||
おじさん「わしの話はまだ終わっとらーん!!」 |
||
レイン「え?」 おじさん「それはマスターボールじゃ 正真正銘のじゃ エレシン「なんだそういうことか」 レイン「で、何が入ってるの? ダークライとか? ミュウとか?」 |
||
おじさん「それは後で君たちが出した時のお楽しみじゃ」 エレシン「もったいぶるなぁ」 レイン「楽しみだね」 続く |
||
短めですが区切りが良かったので。 ちなみに画面の都合上一個しか入りませんでしたがマスターボールはちゃんと二つあります。 第2話に戻る← →第4話に続く |
|
||
おじさん「クイズターイム!」 おじさん「問題 わしは何歳でしょうか」 |
||
おじさん「なに? 分かるわけが無い? ではヒントを差し上げよう」 |
||
おじさん「ヒント:(√324+√38616966144-8^5*1.5-10^5÷2-87450+-9800)÷2+4 |
||
おじさん「なに? さらに分かるわけが無い? まったく、最近の若者は・・・ |
||
おじさん「なにぃ? 全然分からない? わしの学生時代はもっと厳しかったぞ |
||
おじさん「68!!!」 |
||
|
おじさん「なにぃぃ? 全く分から....ああ分かったのか 良かった良かった」
|
|
続いてしまいました |
|
おじさん「クイズターイム!パート2」 おじさん「問題 作成時、間違って立ち位置がおかしなことになっているコマがあります |
||
おじさん「ヒント:苦情殺到です」 |
||
おじさん「なに? 意味分からん? |
||
おじさん「なにぃ? チンプンカンプン? 仕方が無いな・・・ |
||
おじさん「10コマ目!!!」 |
||
|
おじさん「解説のコーナー: 来週になっても続きません(多分) |